【メルブラ・MELTY BLOOD: TYPE LUMINA】最近のMELTY BLOOD(S+になりました)

お久しぶりです。まっつんです。

 

前回の更新から1年ほど経っての更新になります。

 

メルブラはPSとsteam両方でやっていますが、どちらともS+(最高ランクEXの1つ手前)になることができました。

流石に頑張ってる。が、割と自信もって上げることができました。

 

S+まで上げる過程の中で勝てるようになるための方向性が分かってきた、言語化できるようになってきたので、ここで取り組んできたことや考えをブログに記録して残しておこうと思います。

別ゲーの方にも通じる考え方もあると思うので伸び悩んでいる方いましたら参考にしてみてください。

 

・ランクマをやり込む

これは当たり前といえば当たり前なのですが、ランクマやらないとランクマで勝てるようになりません。

ランクマをやらないと同ランク帯の人がどのように立ち回るのか、読み合いするのか分からないからです。

プレマでやり込むのもありですが、立ち回りや読み合いが極端なものになったり、実力差があって一方的に勝ち又は負けが続くとモチベーションにも影響するため、よくない部分もあるのかなと思います。

数字がかかった試合でコンボを成功させられるか、起き攻めに行くことができるか、相手の通してはいけない択(開放や暴れなど)を咎めて最大お仕置きをたたき込めるか。この辺りがランクマで勝ち切るためのカギとなってきます。

上記のことをランクマでできるようになるため、精度を上げるためランクマをこなすというような感覚でやってました。またランクマで負けてもあまり気にしないほうがいいです。課題をもってランクマに潜り、それができたかできてないかで判断できると続けやすく伸びやすいと思います。

後これはメルブラのランクマでのことですが、格上マッチはあまりおすすめしません。メルブラのランクマのゲージ増減は同ランク帯が一番大きいです。仮に格上に勝ったとしてももらえるゲージが同格に勝つよりも同じか少し低い?ため、メリットがあまりないです。

逆に格下に負けたとしてもゲージが大きく減ることがないため、手っ取り早くランクを上げたい、同格相手に練習したことを試すのが難しい場合には格下とも対戦しましょう。(初狩りみたいになってしまうかもですが、格下に負けない安定感を身につけるのも大事なことです)

 

・自キャラを使い込む(練度を上げる)

S+まで上げている最中に思いましたが、キャラの練度というのは思っている以上にとても大事です。S+前後まではキャラの練度だけで上げることができます。

自キャラの操作精度、立ち回り、コンボ精度、コンボ火力、起き攻め、リーサル判断、開放や昇竜に対してのケア(その後のコンボまで)、有利不利の状況判断など自キャラの練度だけでもこれだけのやることがあります。まだ挙げられていない項目もあると思います。

対戦ゲームにおいては相手キャラの対策や防御面を磨くよりも、自キャラの強みを押し付ける、自キャラの操作精度を上げるほうが勝てるようになります。

 

・自分がやりたい試合をする

自分がどのような試合をしたいのか、自キャラがどのような試合をすれば勝てるのかを考え取り組むことが大切です。

私が使っている琥珀であれば、以下の流れで3コンボ決めて倒し切ることを一番狙っています。

 立ち回りで何とか触ってコンボにいく

→起き攻めで崩してコンボにいく

→開放をケアして開放されたら最大お仕置きで倒し切る、ガーキャン開放をケアしつつ固めて有利状況で技をひっかけてコンボにいって倒し切る

読み合いを減らして3コンボで倒し切るために1コンボ3900以上は欲しいです。また暴れや確定反撃を5Aでとる際に刻んでしまうとコンボ火力がかなり下がってしまうので、なるべくそのような場面での5A刻みはなくしたいです。

 

逆にランクマでよくある負けパターンも挙げておきます。

 立ち回りで触ったがコンボをミスして立ち回りに戻る

→なんやかんや追い詰めるが、開放を通される(負け筋を作ってしまう)

→コンボを通され画面端、固めから技を引っかけられてコンボを通されて敗北

コンボをミスするまでは仕方ない部分もありますが、その後の開放まで許してしまうとその試合を落としてしまう可能性は高いです。仮に勝てたとしても精神的に苦しいです。

相手の甘えを許したりコンボミスしてしまうと試合に安定感がなかったり、勝てる試合も落としてしまいます。

ランクマあるあるではあるのですが、極力このような試合はなくしていきたいです。

 

・起き攻めは詐欺重ねを中心に、強気に行ける場面では表裏や中下段の択で崩しに行く

詐欺重ねとは簡単に言うと相手の起き上がりに着地間際の空中攻撃を合わせて、相手に当たる場合は仕込みが出ずにコンボに移行できる又はガードされた場合はそこから固めや当て投げの択を仕掛けることができ、相手が起き上がりに開放や昇竜をしてきて空中攻撃がすかる場合はガードやシールド、バクステ等を仕込むことができるという非常に強力で安定する起き攻めになります。

状況にもよりますがランクマにおいては開放を通さずに咎めることが一番重要かなと思っています。

通してしまうと負け筋を作ってしまう開放、暴れを潰しつつ昇竜もケアできて、ガードに対しては攻めを継続できるため安定した試合運びがやりやすいです。詐欺重ねはリスクが少なく精神的にも余裕ができるためおすすめです。

逆に詐欺重ねはガードを崩すことはできないため、昇竜がないキャラ,開放を通してもいい場面,試合をこちらから動かさないといけない場面などでは強気に表裏や低ダ、投げ等を駆使してガードを崩しに行くことも重要です。

 

・倒し切りのリーサル判断、MDコンができるようにする

こちらは上記の内容ができるようになってからで問題ありませんが、できるようになると勝率アップにつながるためおすすめです。(後実戦でできるようになるとかっこいいし気持ちいいです)

MDコンはコンボ中にムーンドライブを発動してゲージを回収し、アークドライブや4ゲージコンに繋ぐことができるため高火力のコンボになります。始動技、始動位置、ゲージ状況によってはHPの半分以上(6000~7000程度)削ることができます。ちなみに普段のコンボにムーンドライブを発動するだけでも火力が上がります。

このMDコンですが実戦に取り入れるまでがかなり難しいです。主にできないといけないことが3つあります。

1.試合中に相手キャラのHP、自キャラのゲージを確認する必要がある

2.技を当ててコンボの最中に普段押さないムーンドライブを発動する必要がある

3.その後のコンボを完走する必要がある

自分もまだ実戦ではリーサル判断ができなかったり、ムーンドライブを発動できなかったりと課題ありです。

もしこのMDコンを実戦に取り入れる場合は上記のゲージ確認、ムンドラ発動、コンボ完走と段階を踏んでできるようになっていきましょう。

 

現状S+の最下層のS+4ですが、ここからEXまで上げるためには上記の精度を今以上に上げることを目指しつつ、防御面で甘えている部分を減らしたり、細かいキャラ対策を少しずつやっていくことが必要になるかなと思います。

 

総括

個人的ランクマで勝つための重要な要素

1.ランクマをやり込む

2.自キャラの練度を上げる

強い技を押し付ける

コンボ精度を上げる

コンボ火力を上げる(平均HP11700に×3で届く3900は欲しい)

3.自分がやりたい試合をする、試合運びができるようにする

4.負け筋となる択を通さないようにする

 

以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。